食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平、以下 当社)が展開する「Oisix」は、株式会社モスフードサービス(本社: 東京都品川区、代表取締役社長:中村 栄輔)が展開するハンバーガーチェーン、モスバーガーが監修するミールキット商品、Kit Oisix「BBQ &タルタルで!海老カツボウル」を2025年7月17日(木)より販売いたします。モスバーガー監修の商品としては、今回で第9弾となります。
URL:https://www.oisix.com/sc/ebikatsubowl
▲Kit Oisix「BBQ &タルタルで!海老カツボウル」
当社は、コロナ禍で外出自粛が続いていた2020年9月、外食と中食、内食の垣根を超えた「新たな食体験のあり方」を開拓するため、モスバーガーと初のコラボレーションとなるKit Oisixを販売しました。初のコラボ商品は、販売開始当時、2日で2万2,000食が完売するなど大変好評をいただきました。第9弾となる今回は、人気商品「海老カツバーガー」をヒントにメニューを開発しました。
「海老カツバーガー」は、1999年12月に期間限定商品として初めて販売し、2001年からは定番商品として販売されています。発売以来25年以上に渡り愛される、モスバーガーのロングセラー商品です。
今回のメニューでは、当社が開発したプリっとした食感の海老カツに、配合にこだわり抜いた2種類のソースを合わせました。「BBQソース」は、隠し味にパプリカパウダーを加えることで豊かな風味に。「タルタルソース」は、レモンの酸味やハーブの香りが爽やかな味わいに仕上げています。片方のソースで食べるのも良し、2種類を混ぜながら食べるのも良し。好みに合わせてソースを調整できるので、お子さまも含め家族全員で楽しめます。一度に三度おいしい、ごはんとの相性抜群のメニューです。
▲モスバーガー「海老カツバーガー」
販売期間:2025年7月17日(木)10:00~2025年7月24日(木)10:00
価格:2人前2,074円(税込)/3人前3,068円(税込)
商品詳細:モス×Kit Oisixのコラボ第9弾。パプリカパウダーが隠し味のBBQソースと、レモンの酸味やハーブの香りが爽やかなタルタルソースの2種類のソースを海老カツと野菜に合わせます。海老カツは揚げ済みなので、温めるだけで手軽に作れるのもポイントです。
URL:https://www.oisix.com/sc/ebikatsubowl
▲プリっとした食感の海老カツ
必要量の食材とレシピがセットになった、主菜と副菜の2品が20分で作れるミールキット。2013年7月より販売を開始し、これまでに誕生したメニュー数は2,500以上。調理時間を削減できるだけでなく、毎週20以上の和洋中のメニューを展開しているので、メニューのマンネリ化も防ぐことができます。また、有機野菜や特別栽培の野菜など安心・安全に配慮した野菜を5種類以上使用しています。シリーズ累計出荷数は2億食(2024年8月時点)を突破しています。
URL:https://www.oisix.com/sc/kitoisix_intro
2000年に設立。「つくった人が自分の子どもに食べさせられる食材のみを食卓へ」をコンセプトとした、有機野菜や特別栽培野菜など、できる限り添加物を使用せずに作った加工食品などの食品を取り扱うEC食品宅配サービスです。現在、会員数は354,285人(2025年3月末時点)で日本全国の方にご利用いただいています。
オイシックス・ラ・大地株式会社は、「Oisix」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の国内主要ブランドを通じ、安心・安全に配慮した農産物、ミールキットなどの定期宅配サービスを提供しています。子会社に、事業所、学校、病院などの給食事業を展開する「シダックス」、買い物難民向け移動スーパー「とくし丸」、米国でプラントベース食材のミールキットを展開する「Purple Carrot」などがあり、食の社会課題を解決するサービスを広げています。また、「サステナブルリテール」(持続可能型小売業)としてSDGsに取り組み、サブスクリプションモデルによる受注予測や、ふぞろい品の積極活用、家庭での食品廃棄が削減できるミールキットなどを通じ、畑から食卓まで、サプライチェーン全体でフードロスゼロを目指しています。